2016年01月30日

食べられるお花*のススメ

こんにちは!吉永種苗園です☆


今週は久しぶりに冬らしい寒さが続きましたね!
お庭の植物たちも急な気温の変化にびっくりしておりました。

そんな 寒さにもびくともしない 冬を彩るスミレ科のパンジー、ビオラさん
海外では食用としても定着しているのをご存じですか?

ここ数年 エディブルフラワー(食べられるお花)なんて言葉も聞かれる様になりました。
要は 化学肥料、農薬等を使わず育てた お花で
葉とお花という違いはありますが、ハーブ類と同じ様なものと考えていただければわかりやすいでしょうか?
パンジーの他にも ナスタチューム、プリムラ、デンファレ、バラなどなど・・・沢山の種類が出回ってきております。

じゃぁ、お花屋さんや園芸店で花や苗を買ってくれば 食べてもいいの?
というと そういう訳でもなく やはり一般的に鑑賞用として流通しているものは 綺麗なお花をつける為に
農薬等を何度も使用しているものが多い為
口にするのは 避けたほうがいいです。

エディブルフラワーというのは 食用を目的として種から育てているので 野菜やハーブの様にお料理にも使えるわけですね

そんな食べられる パンジーがこのたび入荷しましたよ☆
食べられるお花*のススメ 食べられるお花*のススメ
エディブルムーランシリーズ

イタリアで開発された可愛いフリル咲きのパンジーを 埼玉の石井フラワーガーデンさんが
食用に生産されたシリーズなんです。

食べられるお花*のススメ

まだまだお値段も高めで 手を出しにくいイメージのある エディブルフラワーでしたが
少しずつ 身近なものになりつつあるようです*^^*

食べられるお花*のススメ


そして、明日は早くも1月最終日!

1月31日といえば ところどころで見かける様になってきました

愛妻の日です

お料理にも使えるお花は
奥様へのプチギフトとしてもおススメです☆
旦那さま方!お花一輪でもケーキ一つでも
「いつもありがとう」そんな言葉ひとつでも♪
気持ちが伝われば 奥さま方はうれしいものですよ♪*^^*

言葉や態度で表すのは苦手という旦那さま
 そんな時こそ お花のギフト おススメさせて頂きます(*´з`)♪







同じカテゴリー(【鉢花*園芸】)の記事画像
小さい秋みつけた2016
夏の花屋より☆
新種のジュリアン☆
スタッフおススメ☆
ハートのなる木
久しぶりの入荷情報!
同じカテゴリー(【鉢花*園芸】)の記事
 小さい秋みつけた2016 (2016-09-09 14:33)
 夏の花屋より☆ (2016-08-21 14:07)
 新種のジュリアン☆ (2016-01-18 19:13)
 スタッフおススメ☆ (2015-10-19 18:12)
 ハートのなる木 (2015-10-11 18:49)
 久しぶりの入荷情報! (2015-09-06 18:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
食べられるお花*のススメ
    コメント(0)