2015年04月30日
母の日の贈り物でお悩みでしたら。。。
こんにちは!吉永種苗園です!
いよいよ ゴールデンウィークに突入ですね!
お天気が気になるところではございますが・・・
お花屋さんにも季節のお花が並び始めました!
夏野菜の苗もまだまだ間に合いますよ♪♪
この連休を機に ガーデニングや家庭菜園にもぜひチャレンジして頂きたいです♪*^^*
お庭や畑の無い方も コンテナや鉢一つで育てられる お花やお野菜もいろいろとございます♪♪
お問合せやご相談もお気軽にどうぞ♪♪
そして、来週 連休明けの5月10日(日)は 母の日です♪♪
当店でも沢山の種類のカーネーションや紫陽花などが入荷してきております♪
母の日の贈り物として代表となっているフラワーギフトですが
どんなものをあげたらいいのかと思われる方も沢山いらっしゃるかと思います。
お花選び参考としましては
定番のカーネーションはもちろん

カーネーション以外で
種類も豊富な紫陽花(アジサイ)や

この季節の人気もの「クレマチス」

ガーデニング好きなお母様へ おちらも種類が沢山あって香りが人気の「ラベンダー」など

鉢物ではこのあたりが人気の種類となっております。
そして、鑑賞期間は根のあるお花と比べて短くはなりますが、華やかさが人気の切花のアレンジメントや

そのまま2~3年は そのまま飾って頂ける 本物のお花を加工した世話いらずのプリザーブドフラワー

も 根強く大人気です☆
(※こちらのアレンジメント、プリザーブドはこちらでご購入く事も出来ます)
もちろんカーネーション一本からラッピング致しますので ご用意したプレゼントにちょこっと一本添えるのもいいですね♪
母の日のプレゼントでお悩みの方のお花贈りのヒントになりましたでしょうか?
少しでも参考になれば幸いです♪♪*^^*
いよいよ ゴールデンウィークに突入ですね!
お天気が気になるところではございますが・・・

お花屋さんにも季節のお花が並び始めました!
夏野菜の苗もまだまだ間に合いますよ♪♪
この連休を機に ガーデニングや家庭菜園にもぜひチャレンジして頂きたいです♪*^^*
お庭や畑の無い方も コンテナや鉢一つで育てられる お花やお野菜もいろいろとございます♪♪
お問合せやご相談もお気軽にどうぞ♪♪
そして、来週 連休明けの5月10日(日)は 母の日です♪♪
当店でも沢山の種類のカーネーションや紫陽花などが入荷してきております♪
母の日の贈り物として代表となっているフラワーギフトですが
どんなものをあげたらいいのかと思われる方も沢山いらっしゃるかと思います。
お花選び参考としましては
定番のカーネーションはもちろん
カーネーション以外で
種類も豊富な紫陽花(アジサイ)や
この季節の人気もの「クレマチス」
ガーデニング好きなお母様へ おちらも種類が沢山あって香りが人気の「ラベンダー」など
鉢物ではこのあたりが人気の種類となっております。
そして、鑑賞期間は根のあるお花と比べて短くはなりますが、華やかさが人気の切花のアレンジメントや

そのまま2~3年は そのまま飾って頂ける 本物のお花を加工した世話いらずのプリザーブドフラワー

も 根強く大人気です☆
(※こちらのアレンジメント、プリザーブドはこちらでご購入く事も出来ます)
もちろんカーネーション一本からラッピング致しますので ご用意したプレゼントにちょこっと一本添えるのもいいですね♪
母の日のプレゼントでお悩みの方のお花贈りのヒントになりましたでしょうか?
少しでも参考になれば幸いです♪♪*^^*
2013年06月22日
花冠☆
皆様こんにちは!!
台風の心配が去ったと思えばこの暑さ!!
梅雨はこの湿った空気のジメジメ感が何ともいえません
また、久しぶりの更新になってしまいましたが
今日は、いつか前の記事にもご紹介しましたウェディングフラワーを・・・
前回はブーケでしたが
今回は、ドレスを引き立たせるヘッドドレス
ここ数年、人気も高い花冠のご紹介です
花冠というと アーティシャルフラワー(いわゆる造花)のものが多く出回っていますが
当店はお花屋なので 生花やプリザーブドフラワーなどで作製させて頂きます。
こちらは先日のブーケと一緒に作らせて頂いた 生花の花冠です
白いお花と葉モノでというご要望でしたので
白いバラとグリーンのヒペリカム、アイビーの葉っぱで作成致しました。

生花は基本的に当日限定という事と
お水を含ませながらつくる為、造花と比べるとどうしても重みが出てしまうという欠点もございますが
見た目のフレッシュさと華やかさは格別です。
そして、こちらはプリザーブドフラワーで作成した花冠です☆

こちらはクラシカルにカラフルにとのご要望でした。
こちらは、造花より生花に近い柔らかな質感と生花にはない色で作れる事と、
保存状態によって数年は飾っておけるのが長所です。
プリザーブドは材料費が高くなってしまう事とお花が柔らかく潰れやすいのが難点ではありますが、
そのままリースとして飾れたりする強みもあります
その他にも、ブーケや花冠、ヘッドドレス、コサージュやブートニア
式場のテーブル装飾花etc・・・
ガーデンウェディングや披露宴パーティー、二次会会場のお花なども含め
これからご結婚をお考えの皆様で お悩みの方は
お気軽にお問合せご相談ください
台風の心配が去ったと思えばこの暑さ!!
梅雨はこの湿った空気のジメジメ感が何ともいえません

また、久しぶりの更新になってしまいましたが

今日は、いつか前の記事にもご紹介しましたウェディングフラワーを・・・

前回はブーケでしたが
今回は、ドレスを引き立たせるヘッドドレス

ここ数年、人気も高い花冠のご紹介です
花冠というと アーティシャルフラワー(いわゆる造花)のものが多く出回っていますが
当店はお花屋なので 生花やプリザーブドフラワーなどで作製させて頂きます。
こちらは先日のブーケと一緒に作らせて頂いた 生花の花冠です
白いお花と葉モノでというご要望でしたので
白いバラとグリーンのヒペリカム、アイビーの葉っぱで作成致しました。
生花は基本的に当日限定という事と
お水を含ませながらつくる為、造花と比べるとどうしても重みが出てしまうという欠点もございますが
見た目のフレッシュさと華やかさは格別です。

そして、こちらはプリザーブドフラワーで作成した花冠です☆
こちらはクラシカルにカラフルにとのご要望でした。
こちらは、造花より生花に近い柔らかな質感と生花にはない色で作れる事と、
保存状態によって数年は飾っておけるのが長所です。
プリザーブドは材料費が高くなってしまう事とお花が柔らかく潰れやすいのが難点ではありますが、
そのままリースとして飾れたりする強みもあります

その他にも、ブーケや花冠、ヘッドドレス、コサージュやブートニア
式場のテーブル装飾花etc・・・
ガーデンウェディングや披露宴パーティー、二次会会場のお花なども含め
これからご結婚をお考えの皆様で お悩みの方は
お気軽にお問合せご相談ください

2009年05月24日
シック☆なプリザアレンジ
今日は久しぶりにプリザの写真を載せます☆
先日の話なんですが
私のところへ届いた一通のハガキ。
高校の頃の学年やクラスではなく
学校全体の同窓会の案内だったのですが
このハガキに 私も高校生の頃にお世話になった
売店のおじちゃんとおばちゃんの写真が載っていました。
二人の全く変わらないその姿に
懐かしい気持ちと なんとも言えない嬉しさを覚えました。
ホントになんだか嬉しくて
はがきが届いた日は机にハガキ飾りました(笑)
卒業してからも何度か遊びには行っていたんです。
「若い子たちを相手してると歳をとらないんだよ」なんて
おばちゃんは笑ってましたが
10年以上経ってるのに変わらなすぎっ!(笑)
近いうちに また会いにいこう。(´ω`*)
2009年05月07日
★☆母の日用プリザ☆★
こんばんわ☆
ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいましたね。
連休中に会った友人達の連休後半の「あ~・・・連休がおわっちゃう」という(仕事嫌だ)モードに飲み込まれて
なんだか私まで連休が終わってしまう事にがっくりしてしまいました。
連休中ずっとお仕事だったのに・・・(笑)
空気に呑まれやすい性格のエリンギです☆^^
今日はプリザーブドフラワーを載せますね^^♪
母の日用の商品です♪♪



個人的にも木の質感がとっても好きなんです♪
だって、なんだかあったかくて優しくて・・・ぬくもりがあるから☆
てんとう虫君も可愛いですよね♪^^

こんなのもあります♪♪

プリザーブドは管理する手間もなく ずっと飾っておけるから
働き者の忙しいお母さんにもぴったりですね☆
あ・・・今、急に雷が鳴り出しました!!@_@!!びっくり☆
母の日用ギフト御予約承り中です♪♪
ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいましたね。
連休中に会った友人達の連休後半の「あ~・・・連休がおわっちゃう」という(仕事嫌だ)モードに飲み込まれて
なんだか私まで連休が終わってしまう事にがっくりしてしまいました。
連休中ずっとお仕事だったのに・・・(笑)
空気に呑まれやすい性格のエリンギです☆^^
今日はプリザーブドフラワーを載せますね^^♪
母の日用の商品です♪♪
個人的にも木の質感がとっても好きなんです♪
だって、なんだかあったかくて優しくて・・・ぬくもりがあるから☆
てんとう虫君も可愛いですよね♪^^
こんなのもあります♪♪
プリザーブドは管理する手間もなく ずっと飾っておけるから
働き者の忙しいお母さんにもぴったりですね☆
あ・・・今、急に雷が鳴り出しました!!@_@!!びっくり☆
母の日用ギフト御予約承り中です♪♪
2009年02月13日
手作りスイーツ!?
さて!明日はいよいよバレンタインデーですね♪♪
皆さん、チョコレートの準備は万端ですか??
手作り派の女の子たちは チョコレートやお菓子作りに色々試行錯誤してる頃でしょうか
本命、義理チョコ・・・それに加えて 近頃では逆チョコ、友チョコなんてものもあるみたいですね ミ☆
あたしの友人は娘さん(小1)と親子でチョコとシュークリームを作ったと写真を送ってきてくれました。
なんかカワイイですよね♪キュンとしました *^_^*
それに感化されたという訳でもないんですけど・・・(笑)
プリザでお花のスイーツを作りました☆
御存知の方も多いかとは思いますが、外国ではバレンタインデーは
【大切な人に愛を伝える日】
一般的にもっとも贈られているのはお花なんだそうですよ!!
今年のバレンタインはあなたの大切な人、ご家族、恋人やお友達にフラワーギフトを贈ってみてみませんか?
とはいえ、ここ日本ではチョコレートを贈るのが主流なので
甘いものの苦手なあの人へ・・・
または、逆バレンタインとしてスイーツ大好きなあの人へ・・・
こんなプレゼントもいかがでしょうか??
