2015年01月28日

球根の日

皆様こんばんは!吉永種苗園です。

昨日の話になるのですが
毎日 その日が何の記念日かを音声でお知らせしてくれる私の車のカーナビが
「1月27日 今日は球根の日です。」と

毎日が何かしらの記念日と 知らない記念日が沢山あって
カーナビに向かって 「へ~!」とか、「なにその日っ!」などと 度々突っ込みを入れてしまいます。

今回も「へ~!!知らなかった!!」と感心すると同時に
なんで今日が球根??と気になった お花屋店員。

早速、調べてみたところ 
1月27日 球根の日 


ではなかったんですface15


求婚の日 との事でした


「きゅうこん」とヒアリングして 球根のほうが浮かんでしまうのは職業病ですか。。ね?face15

という訳で 正しくは1月27日は求婚の日!

なんでも由来は、三重の広告会社が1833年に日本で初めて 新聞広告に求婚の記事を掲載した日なのだとか!
求婚とはプロポーズではなく お嫁さん募集の記事だったみたいです。
結果は見事 結婚ご成立!
とおめでたい事もあっての記念日のようです。

ちなみにプロポーズの日は6月の第一週の日曜日だそうですよ。( ´ ▽ ` )ノ

勘違いついでに
当店の球根たちご紹介させて下さい(笑)

一番最初に咲いたのはスノードロップ
球根の日球根の日



そして、チューリップをはじめ
水仙
ヒヤシンス
ムスカリ
ラナンキュラス
ギガンチューム
フリージア       などなど


球根の日
小さく可憐なムスカリは花芽ももうすぐかな?

球根の日球根の日
ヒヤシンスはぐんぐん根が伸びて 土から盛り上がっている子も!笑

球根の日
ギガンチュームも日に日に芽が大きくなってます!

みんな春を待ちわびながら かたまりの中に蓄えた栄養でスクスクと育っています( ・´ω`・ )









同じカテゴリー(【鉢花*園芸】)の記事画像
小さい秋みつけた2016
夏の花屋より☆
食べられるお花*のススメ
新種のジュリアン☆
スタッフおススメ☆
ハートのなる木
同じカテゴリー(【鉢花*園芸】)の記事
 小さい秋みつけた2016 (2016-09-09 14:33)
 夏の花屋より☆ (2016-08-21 14:07)
 食べられるお花*のススメ (2016-01-30 18:23)
 新種のジュリアン☆ (2016-01-18 19:13)
 スタッフおススメ☆ (2015-10-19 18:12)
 ハートのなる木 (2015-10-11 18:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
球根の日
    コメント(0)